Akaty's GPL

 

自分で検証してみました。皆さんに色々と気づいた点があれば指摘していただきたいと思っていますのでコメントは最小限にとどめますが、とりあえずかなりヘコんでいます・・・

2008.5.20追記

事実認識を誤っていた箇所がありましたので2箇所ほど訂正しました。遅くなってすみません。


Race5


前方のDr.FeelGoodさんとneGcoさんが軽い接触
前方で、内側の縁石を踏んでラインが変わったneGcoさんを避けようとしてDr.FeelGoodさんが壁に軽く接触








接触

同じシーンを上方から











接触。この時点でDr.FeelGoodさんは私の前に出ています・・・


Race6


BoboBozuさんがブレーキング開始した時点での私はミラーに映っている位置です


私がブレーキング開始した時点の状況・・・


BoboBozuさんはほぼライン通り(私は相当後ろだったので当然です) ようやく私が画面に入ってきました・・・





この時点でやっとBoboBozuさんは視界に私が入るかどうかといった状態


私の前方は歩道です。この状態でラインを主張するのは無理がありますよね・・・


接触。私の位置は間違いなく左に寄っています・・・

上方から
















ねじこさんに指摘していただいて本当に良かったです。私の方にかなりの非があったと認めます。
決してそんなつもりはありませんでしたが、偉そうな事を言っている尊大な奴と思われるような不快な部分があったとしたらお詫びします。すみませんでした。
特にBoboBozuさんは私とのアクシデントで2レースともスタートでリタイヤになってしまっており本当に申し訳なく思っています。
↑BoboBozuさんは1レース目に関しては私とDr.FeelGoodさんとの接触によるかなりの被害を受けていますが、その後走行されていましたm(__)m
また直接お詫びしますがお二人ともすみませんでした。

ねじこさん、言いにくい事をちゃんと言って下さってありがとうございました。
今後も気づいたことがありましたらビシビシ言ってやって下さい。

何か気づいた点などあれば引き続きご指摘いただけたらありがたいですm(__)m
関連記事
  1. 2008/05/19(Mon) 23:04:42|
  2. Grand Prix Legends|
  3. Trackback/s:0 |
  4. Comment/s:4
<<Hoshu No Kazuyoshi | Home | Monaco Knocks!>>

Comment/s

個人的にというか当事者と致しましては、前エントリのコメントに書いたとおり
「きっちり後方を確認せずにライン変えたオレ様が悪いのだぁ」
という考えで現状も間違いないですでおます。

ただ、前のコメントでAkaty氏が書かれてた
「まぁBRMだし普通は引くと思うよねw」
というようなEagle vs BRMという車種を舐めた気持ちではなくて、こっちがコメントで書いた
「Beau RiveageからMassenetへのあの直線で併走はない」
という、通常のラインは直線だけど微妙なコーナーで”オレの技術では”2台併走で通すのは無理だ、という判断からであって、
その上で
「オレ様がライン変更が早かった、もうちょい我慢する&確認するまでラインを変えるべきではなかった」
という、判断面・技術面共にもっと上手くならなくては!、という気持ちでございますです。
なもんで「全面的に当方の経験不足・認識不足のせいです。」とも書いたわけでありますナリ。


あと、このエントリの一番最初の画像にありますが、アレは
「接触ではなくて、内側の縁石踏んでラインが変わったneGco氏に対して、DFG側が回避行動を取って壁に当てている」
という事でありまして、というか自分では全く忘れていたんですがレース終了後にneGco氏がリプ見て
「ごめんね、あれ無かったら事故無かったのにね」
ってな事を言われて思いだしたんですがw

んなもんで
「直前に回避行動取ったヤツが直後に回避行動取ってない人に当てられて事故ってるなんて!」
というneGco親分の義侠心もあってのコメントかなー、とか思っておりますw


色々勉強になるので、次戦SpaのオールージュでもAkaty氏と接触しますか!(反省の色無し)
こういう事を書いてマジで当てると凹むんですよねw
  1. 2008/05/20(Tue) 00:53:55 |
  2. URL |
  3. Dr.FeelGood #mQop/nM.
  4. [ 編集]

忙しいのにコメントに時間を取らせてしまってゴメンね(^-^;

次戦Spaは近寄る事はほぼないと思いますが、
万が一近くにきたら勉強のためにも接・・・いや、冗談です(笑)

>「まぁBRMだし普通は引くと思うよねw」

車のせいにしたらいかんよね(^-^;ひねくれた物言いをしてしまってこれまたゴメンでしたm(__)m
  1. 2008/05/20(Tue) 11:53:14 |
  2. URL |
  3. Akaty #9L.cY0cg
  4. [ 編集]

あの事故そのものの検証というより
あのような場面で事故にならないための心構え。
それを伝えたかったのです。

私の言いたいことはすべて主催者様がブログでおっしゃっていますので
参照してくださいw

私の言うことがすべて正しいともいえませんので
出来ればいろんな方の意見が聞きたかったね。



あと2ヒート目のリプレイ見てて気付いちゃったんだけど
接触スピンを素早く立て直すために左にステアリング切ってるよね。
あれもたまたま後続との接触こそ無かったけど正直微妙な気がw

エラそうなことまたまた言っちゃったね(^^ゞ
  1. 2008/05/21(Wed) 18:35:22 |
  2. URL |
  3. ねじこ #-
  4. [ 編集]

>接触スピンを素早く立て直すために左にステアリング切ってるよね。

スピン後のリカバリーでほぼ無意識にやっていた操作なのでリプレイで確認してみましたが、確かにニアミスで危なかったですね。気をつけます。

お忙しい中色々検証してくださってありがとうございますm(__)m
  1. 2008/05/21(Wed) 22:58:39 |
  2. URL |
  3. Akaty #9L.cY0cg
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Trackback/s

トラックバックURLはこちら
http://akaty.blog3.fc2.com/tb.php/130-8f4b68ea

Akaty

Calendar

02月 « 2023年03月 » 04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Pull-Down Menu

Sincere Thanks

My Friends' Blogs

Search My Site